忍者ブログ

OUAC 活動記録

大阪大学体育会自動車部のブログです。活動記録とか部活紹介とか雑記とか… コメントはお気軽にどうぞ♪ 部員のひとはご自由に更新どうぞ♪(てか、書いてくださいな)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

老害によるランエボ6 箱替え記

こんにちは、学部4年の三浦です!

昨日七大戦から帰ってきました、めちゃめちゃ楽しかったです。七大自動車部のみなさんお疲れ様でした。


僕のランサー箱替え記をすっかり書き忘れていたので前回から二ヶ月の間の進捗をざっくりまとめます。


東大さんから箱を引き取ってきてまず車内の清掃をしつつどのレベルまで部品を移植するか考えました。
新箱についていないエンジンや駆動系、足回りの部品はもちろんとして、現状ついているハーネスや燃料タンクも入れ替えることに。
理由としては
・ハーネスにちょこちょこ加工の跡があり、それが原因でエンジンかからなかったりしたら嫌
・エボ5→6で燃料タンクがバージョンアップしてる
・新箱についてる部品が何かと汚い
あたりです。

というわけでハーネス引き直すために新箱をどんがらにし、車内をきれいにします。




砂を落として塗装すれば割と見栄えはいい感じになりますね。
エンジンルームも同様に外せる限りの部品を外し、錆を落とした後に塗装してあげます



塗装するとかなりキレイになって気持ちいいですが、今度は外装が目につきます。



外装のきれいさはあまり気にしない僕ですがさすがにこの見た目は気になるので、暇そうな後輩をこき使って掃除してもらいました。



このへんから写真を撮るのを忘れてしまっていたのですが、ここからの手順は
横転車のエンジンをおろす

横転車のハーネスを全部取る

新箱にハーネスつける

エンジンのせる
って感じです。
ランサーはインプと違ってエンジンミッションがくっついてると上から抜くことができないので、とにかく高くジャッキアップして下から抜きました。リフト無しでもなんとかなりますね。


僕は頭が悪く、物忘れがひどいのでハーネス外すときはどの穴を通ってたとか、何のカプラーだとかをできるだけマークしておきました。水に濡れても大丈夫なタイプの単語帳をタイラップで留める感じです。

エンジン載せるときも下からです。純正のエンジンひっかけ穴で吊るとエンジンが回転しようとする上に強化マウントが付いているため一人でマウントを着けるのが困難で、後輩の力を借りました。
人手があれば楽勝です。

あとは縦メンバーやら吸気パイプを付け、カプラーを間違えないようにはめたら前半分の作業はいったん終わりです。



ここまで来ると「かなり進んだ!」って気がしますがまだ
・前後足回り全部
・燃料タンク
・リアデフ、リアメンバー
・プロペラシャフト、マフラー
をつけないと走れないのでなかなか気が遠いです。。

とりあえず上記の中からは燃料タンクさえ移植すればエンジンかけれます。
メチャ不安でしたが一発始動!


今回はエンジンかかり、内装を掃除して取り付けしたところで終わりにします、次回は車検取得まで!




PR

my_sweet_sweet_new_body

こんにちは、工学部4年の三浦です!

僕も部のツイッターでいろいろ活動報告しようかと思いましたが、僕がツイッターをやると炎上してしまうので稚拙な文章力ながらブログを書いてみることにします。


↑懐かしい思い出

去年の12月頃、当部のOBの森岡さんからCP9A(ランエボ6)のダートラ車を譲っていただきました。


嫌になるくらいインプレッサをいじり倒し、そろそろランサー乗ってみたいな~と思っていたところだったのでもうウキウキです。インプとは段違いのトラクション・低速トルクに感激!

2か月ちょっとという短い期間で足回り等の細かいセッティングを行い、3月頭に初めてダートラの公式戦(近畿ジュニア)に出場。
慣れないコスモスパークながらもなんと優勝することができました。
優勝時の車載動画


七大戦のダートラでは車両トラブルで悔しい思いをしていたので、ダートで勝つことができたのは非常に嬉しかったです。


そしてそのままの勢いで挑んだ第2戦でしたが・・・・

























やってしまいました


コース中盤、4速全開からのチョンブレで入った左コーナーでしたが完全にオーバースピードで外側の土手へヒット、勢いそのままに3回転しました(よく言われますがトリプルアクセルは3.5回転なので違います)

回転している最中は割と冷静で、天井が地面にぶつかるのを感じたり、「これは廃車だなぁ~」「どうやって帰ろうかなぁ」とか瞬時に考えていたのを覚えています。

午前の1本目だったのでタイムは残らず、そのままリタイア。
パドックでめちゃくちゃヘコんでいたところ
「ダートラではつきものだから」
「これでめげずにまた復活してな」
等の温かい言葉をかけてもらえ、会場に来られていた杉尾ガレージの杉尾さんに大学まで車を運んでもらえました。ダートラ屋さん最高です。


その後、私がとるべき選択を考えてみました。
1.頑張って修理する
2.箱替えする
3.違うダートラ車を買ってくる
4.車が転倒するような危ないモータースポーツはやめて真っ当な人間を目指す

右前のストラットタワーがかなり変形しているので1はナシ、お金ないので3もナシ、真人間には今更なれないので4もナシということで2番の箱替えに取り組むことに。

そしてそのころたまたまヤフオクですごく見覚えのある車が...


旧帝大の方ならわかる人が多いかもしれませんね、2015~2017年の七大戦ダートラチャンプマシンです。いろいろあって?東大さんで部品取りになっていたようです。
すぐさま東大自動車部の方に連絡を取り、東京までの引き取り費用とかは特に考えずにその箱を譲ってもらうことになりました。
だいたいのめぼしい部品は外されていますが、僕は箱とガラスとドアと書類さえあればいいので大丈夫です。


そして先日、老の者が書いた記事につながります。
http://ouachp.blog.shinobi.jp/Entry/200/

車が木の下の日陰に置かれていたことと、ドアやトランクが開いたままだったことから外装はめっちゃきたなく、車内はコケだらけでアリやダンゴムシやミミズが在住されていました。生態系を破壊するのは申し訳ないですがどんどん掃除します。
ダートラ車にしては珍しくカーペット付きで、カビのためにとんでもない臭いを放っていましたがカーペットを投げ捨てたところかなりマシになりました。


みんカラとか見てると思いますけど、整備中にたくさんの写真を撮っておける人ってすごいですよね。僕は作業中手袋をつけて、スマホは携帯しないのでどうしても写真を撮るのが億劫になってしまいます。

エンジンルームもブレーキフルードやら溶接マシ?やらでサビがひどいので一旦取れる限りの部品を外してサビ取り、塗装することにします。



こんな感じで、ここからランサー箱替え記を研究の合間にブログで書いていこうと思います。
とはいえ作業自体はついているものをひたすら移し替えるだけなのでそんなに見ごたえはないかもしれませんが。。。


自動車部には車のエンジンやミッション、足回り等の載せ替えがDIYで行える程度の設備が揃っており、車いじりしたい!という人には最高の部活です。
もちろん整備以外に運転技術の向上にも取り組んでいるので、車乗りたい・いじりたいという人はぜひ見学に来てみてください。
入部時は免許・車を持っていないのが普通ですし、他大学からや、2,3年生になってから入部する人も多くいます。
毎週金曜日の夕方から部会を行っていますが、それ以外の日でも部員がガレージにいることが多いです。
特に今年度は新入生が多く入部してくれたので、同期が多くて非常に楽しいと思います。
気になることがあれば当部のツイッター(@ouachp)か、メールouachp[@]yahoo.co.jpまでお気軽にお尋ねください。
それではまた!





年の瀬に

こんにちは、2回の三島です。
七大戦後に更新したいと言いつつ気がついたら4ヶ月経ってました、いつもいつも更新期間空いてしまい申し訳ないです。

さて、もうすぐ2018年も終わるわけですが皆さん今年はいかがでしたでしょうか。
部活の戦績としては阪名戦で完全優勝できたのは非常に良かったのですが、全関競技には出られず、七大戦も総合6位と振るわず、少し微妙な一年に終わってしまったというのが正直なところです。いつも応援してくださっているOB・OGさん方には申し訳ないです。
C車が現在のままでは競技ができる状態ではなく全関競技には参加できなさそうですので、来年は七大戦である程度の結果を残すことが大事になってきます。今年よりひとつでも高い順位を残せるよう部員一同練習に励みたいと思います(某Hの復活が待たれます)。

個人としても来年は近畿のジムカーナミドル戦に何戦かスポット参戦する計画でいます。今の腕とマシンでは表彰台は厳しいですが、普段の練習とは一味違う空気の中で1つでも2つでもつかめるものがあればと思います。ダートラやラリーもやってみたいのですがなかなか良い車両はないものですね……。

それでは短いですが、年の瀬ですので(?)ブログ記事はこんなものにして、実験レポートの執筆に戻ろうかと思います(理系のつらさ)。
2019年のOUACもどうぞよろしくおねがいします。

皆様もお体にはお気をつけて、良い年末をお過ごしください。

七大戦前に

車部ログでははじめまして、最近3回生の杉村さんと協力して自車をカストロールカラーにした2回生の三島です。

↑自分の車ながらかっこよくて毎日ニヤニヤ眺めてます、車好きの性か


さて、タイトルにもあるとおり七大戦がもうまもなく始まります。今年は北海道大学主管ですので、名古屋港からはるばる北海道までフェリー旅です。どうして神戸港あたりから北海道行きのフェリーないんだろうか……。
自分も阪大ホンダFF勢の一角としてジムカーナに臨むので、どうにか車に恥じない程度の戦績は残したいとフェニックスやら雁が原やらでの練習に励んできました。甲斐あってか先日行われた備北での選考でも杉村さんのシティに次ぐタイムは出せたので、本番でもがんばりたいという所存です。

今年の七大戦はジムカーナとグラベルラリーで行われるのですがラリー組は準備にかなり苦戦していました。規則がすごくあいまいなの、ありがたいところもあるのですがもう少しJAF規定とかに沿ってるほうが却って楽な気がしなくもないですね。規則や申込書の公開が遅くなってしまう一因にもなっている気がしますし。
ドタバタぶりを目の当たりにして、来年こそは早め早めの準備をしていかないとなと強く感じました。

試合で結果を残すのはもちろんなのですが、個人的には人生はじめての北海道訪問ということで空き時間での観光も非常に楽しみにしています。引き締めるところは引き締めて、楽しむところは楽しんで実りある七大戦にしたいです。


初めての車部ログ更新でしたが、昔やっていたブログを思い出して少し楽しかったです。また七大戦後にでも更新できればと思います。
Twitter(https://twitter.com/ouachp)やfacebook(https://www.facebook.com/ouac.official)のほうはもう少し頻繁に更新していますので、よろしければそちらもご覧ください。

P.S.ホームページにてOB走行会の詳細を掲載しています。11/24(土)、場所はモーターランド三河です。OBさん方も学生の皆さんも振るってご参加ください。皆さんの参加切にお待ちしています。

2018年度新歓フェスタに参加しました!

こんにちは。マッドフラップに目がない3回生の杉村です。

4月15日、泉大津フェニックス多目的広場で開催された「全関西大学生自動車フェスタ」に新入生1名を連れて参加してきました!昨年行われた第1回はゲスト参加でしたが、今年は準備運営に一部携わることになりました。


↑現役、新入部員が全員集合して記念撮影しました!

↑実際のGT300マシンだそうです。近くで見ると大迫力!

天気は朝からあいにくの雨。。。予定されていたトークショーは中止になってしまったものの、11時ごろには雨は止み、各企業のブースで説明会が行われる運びとなりました。昨年と比べるとブースが少ない、カート体験がないなど、全体的に小規模になったみたいですが新入生のM君は同乗走行やデモカーの展示に楽しんでくれた様子で何よりです。午後からは日が差すほどになったので、モータースポーツの世界を存分に堪能してもらえたのではないでしょうか。


↑新入生のM君が運転席に。あ、このWRXはたまに大学近辺で見かけますね。

↑ジェイズ魔王S2000は今年も見られました。土屋圭市氏が駆っていたマシンです。カッコイイ!

今年は主将が名刺を持参したため、複数の企業様に名前を憶えてもらえたのではないかと思います。特に部で現在視野に入れている軽耐久に関するノウハウを得られたのは大きかったです。大学合同で8時間耐久に参戦するという話も出て、財政難の部としてはアリかなとも思いました。今後も具体的な計画を大学間の連携で練っていきます。


↑デモランで圧巻の走りでした!BMWはバリバリチューンしていても変わらぬ美しさです。

説明会は、大学別に各ブースを周回して3分程度の説明を受けるというもので、滑って終わったときにはパンフレットやステッカー、ストラップなど数々の戦利品を獲得しました。現役部員たちは貰ったステッカーを早速愛車に貼り付けてご満悦の様子。個人的にはEXEDYのTシャツが嬉しかったです。他大学の方との交流もできて、現役にとってもよい機会になったと言えます。最後には恒例の(?)抽選会があったのですが、去年に比べて景品が少ないような...?まぁ贅沢言ってらんないと意気揚々ジャンケンしまくりましたが、部全体で結局タオル1枚しか手に入りませんでした。残念!閉幕後はみんなでラーメンを食べに行って帰路につきましたとさ。


↑ゴルフの最上級、R32のデモカー。NEWING様は役員10名に満たない少数精鋭の企業のようです

↑こんなユニークな車両も展示されていました!

新入生の皆さんへ
自動車部にいればこの新歓フェスタのような、独特な世界を感じることができます!今回来れなかった人も、普段できないような経験をしてみませんか?次の新歓イベントは4月30日の新歓ジムカーナ走行会で、実際の競技の世界を体験することが出来ます!行き帰りや持ち物の心配は要りません!朝は早いですが部員が家まで送り迎えしますし、必要な道具などはこちらで用意します。また、帰りは当部伝統の?「濃厚」ラーメンを食べに行きます!食費が浮きますよ!
まずは金曜日の18時からガレージで行っている部会に参加していただくか、メールやツイッターでお気軽にお問い合わせください!もちろん学年学部性別など一切問いません。車に興味がある多くの方の参加をお待ちしてます!!


Copyright © OUAC 活動記録 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[03/02 AbertSyday]
[03/01 Roberttot]
[02/26 Brucedruse]
[02/25 PatrickNAK]
[02/23 Rogerjuh]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
OUAC
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析